【無料進呈中】『機械式駐車場解体/平面化ハンドブック』≫

マンションの宅配ボックス設備

マンションの宅配ボックス設備
マンションの宅配ボックスは、不在時にも宅配便を受け取ることができる便利な設備です。インターネットで買い物をする機会の増加に従い普及が進み、現在では一定規模以上の新築マンションでは標準的な設備になっています。設置されていないマンションでは後付けを検討する管理組合も増えています。

マンションの宅配ボックスとは?


宅配ボックスは宅配ロッカーとも呼ばれ、荷物を配達する宅配業者や郵便局が、配達先が留守の場合に荷物を一時的に保管しておくためのロッカー型の設備のことです。 近年問題になっている配送会社の再配達の問題の解決や、玄関ドア越しの荷物のやりとりがないためセキュリティ面の向上といったメリットがあります。

宅配ボックスの種類

マンションに設置されている宅配ボックスには、主に「タッチパネル式」と「機械式」の2種類がありますのでそれぞれの特徴を知っておきましょう。

タッチパネル式の宅配ボックス

最近の分譲マンションで主流となっているのがタッチパネルタイプの宅配ボックスです。このタイプは、本体に液晶のタッチパネルがあって、液晶の操作方法にしたがって「カードを差し込んだり、非接触キーをかざすことで、荷物を受け取ることができます。機械式に比べセキュリティ性は向上します。高いと言えます。オンラインで宅配ボックスとコントロールセンターがつながっている製品も増えています。デメリットとしてはタッチパネル式の宅配ボックスではメンテナンスが不可欠なため点検費用が発生します。

宅配ボックスの「利用状況」や「トラブル」をコントロールセンターがオンラインで監視しているので、例えば故障が発生したり、カードキーを紛失した場合にもコントロールセンターが遠隔操作で対応してもらえる安心感があります。

機械式の宅配ボックス

ダイヤル式の宅配ボックスは、宅配会社がダイヤルの暗証番号を設定するタイプの宅配ボックスです。宅配会社が暗証番号は記載した紙を該当のお部屋の郵便ポストに投下します。一般的にタッチパネル式と比較して低コストで導入できます

ダイヤル式の宅配ボックスは機械式で電気が不要のため、設置場所を選びません。

マンションでの宅配ボックスのトラブル


マンションでの宅配ボックスの運用で最も多いトラブルが宅配ボックスがすべて埋まってしまうことです。理由としてあげられるのが宅配ボックスが本来の使われ方以外の方法で使用されるケースがあるという事です。例えば、自分の荷物の保管場所として使用したり、家族間の荷物の受け渡しの場所とするなどです。

管理組合で宅配ボックスの「使用細則」を作成する

こうしたことがないように、管理組合で宅配ボックスの「使用細則」を作成するなどの対策が必要です。マナー違反が多い場合には理事会終了後に宅配ボックスの利用状況を確認するなどして、違反者には注意をおこなうなどの対応をおこないましょう。

宅配ボックスの数は限られているので、いっぱいで荷物が入らず、宅配業者が持って帰ってしまうということも。荷物がいっぱいなら仕方ないと思うが、宅配ボックスがあるにも関わらず、慣れていない配達員が不在で持って帰ってしまうというケースもある。ダイヤル式の場合は配達員が暗証番号を書き忘れたり、間違えたりして荷物が取り出せなかったというトラブルも報告されている。

マンションの宅配ボックスの「利用方法」と「暗証番号がわかない」などのトラブルの対処法
マンションに引っ越してきたばかりで、宅配ボックスの使用方法が分からないという方もいるかもしれません。宅配ボックスは、 […]

記事一覧

居住者向け

マンションの宅配ボックスの「利用方法」と「暗証番号がわかない」などのトラブルの対処法