【無料進呈中】『機械式駐車場解体/平面化ハンドブック』≫

マンションの安全対策

2021年の3月11日で東日本大震災からちょうど10年にあたります。

東日本大震災ではマンション建物被害は比較的少なかったのですが、直下型の阪神淡路大震災や熊本地震では大きな被害が生じた事例もあり、特に高経年のマンションについては耐震性の確認が重要です。

また、建物被害が軽微な場合でも電源やエレベーターの復旧の遅れ、非常用品の不足などにより不便な生活を強いられたことも少なくなかったようです。

また、昨今では大雨や台風等の水による被害が急増しています。タワーマンションの地下の電気設備が大雨で冠水して故障したためにエレベーターや給水設備などのライフラインが長期間利用出来ないことがニュースになりました。

最近では、多くの自治体が防災マニュアル作成の手引きなどをHPに掲載しており、マンション管理センターでも「マンション管理組合のための震災対策チェックリスト」をHPに掲載しておりますので、一度ご覧いただくことをお勧めします。

記事一覧

ピックアップ

災害発生!『新しい発想』いざという時だけつながるマンション管理組合内専用SNS

管理組合向け

マンションの共用部分に傘や自転車などの私物が置かれている問題の対処法

管理組合向け

マンションにAEDを設置する場合の有効性と注意すべきポイント

管理組合向け

マンションの防災対策の前提は災害時は管理会社は助けてくれないという認識

管理組合向け

マンション内のコミュニティが地震などの災害発生時の安心につながる

管理組合向け

管理組合がおこなうべき「台風」や「集中豪雨」などの水害に対する備え

管理組合向け

マンションの「旧耐震基準」と「新耐震基準」の見分け方と耐震診断の必要性

管理組合向け

マンションの居住者名簿は管理組合で作成・更新をしていくことが重要

管理組合向け

「台風・集中豪雨」の水害対策を周知するための案内の雛形・サンプル

管理組合向け

マンションの防火管理者の業務(仕事・任期)と資格取得の必要性